Vストローム250SX 社外マフラー、フォグランプ、サイドカウルガード、ETC取付

Vストローム250SXに社外マフラー、フォグランプ、サイドカウルガード、ETCを取り付けさせていただきました。

ヨシムラ 機械曲GP-MAGNUM105 サイクロン EXPORT SPEC 政府認証(チタンブルーカバー)
ヨシムラのフルエキゾーストマフラーです。シンプルな丸形サイレンサーのエンドはカールエンドになっており、伝統的な形になっています。また単気筒独特の鼓動感を歯切れのよい迫力あるサウンドでさらに増幅させ、ライダーを楽しませてくれます。音量は大きくなっても政府認証マフラーですので安心してお使いいただけます。









キジマ フォグランプ LED
キジマのフォグランプに当店で市販品を基に自作したステーを使用し、なんとか取り付けることができました。発光色がイエローなので霧が発生しても安心です。




デイトナ スレンダースイッチ【フラットシーソータイプ】
フォグランプのオンオフスイッチとして装着しました。できるだけ目立ちにくくてスマートなものを選びました。



エンデュランス サイドカウルガード
ヨシムラのマフラーと同時装着だとO2センサーが干渉するのでエンジンマウントボルトを別の物に換え、カラーを追加してガードが干渉しないように取り付けました。ガードはフォグランプの土台でもありますが、万が一の転倒時も車両へのダメージを軽減してくれます。また見た目も大きく見えるので、ぱっと見では250ccには見えません。









日本無線 JRM-21(ETC2.0)
シート下の狭いVストローム250SXですが、ETCはなんとか装着できました。ドライブレコーダーと同時装着の場合は苦労しそうです。モニターはメーターパネル左上に配置しています。

今回の作業はほとんど手探りで製作部品が多かったので大変でした。特にマフラーとサイドカウルガードが干渉したときはどうなることかと思いました。でもお客様にはご満足いただけたようでなによりです。
もし「自分のバイクに○○をつけてみたい」「こんなことできますか」など、気になっていることがあればご相談ください。
このたびはカスタムのご依頼、ありがとうございました。